下記日程にて,第55回AIチャレンジ研究会を開催致します.
ロボット,ドローン,音響信号処理,画像処理,生態学への応用等,多岐に渡る発表がございます。多数の皆様のご参加をお待ちしております.
------
※人工知能学会合同研究会2019 (11月22日-23日)の一環として開催いたします.
詳細は https://www.ai-gakkai.or.jp/sigconf/ をご覧ください.
日時:2019年11月22日(金) 9:15-16:50
場所:慶應義塾大学 矢上キャンパス 12棟 102室
▽▽▽▽ AIチャレンジ研究会(SIG-Challenge)参加募集のご案内 ▽▽▽▽ ■ テーマ: ロボット聴覚・音環境理解 (聴覚による情景分析)
ロボット聴覚機能のための音響技術,音声処理,対話処理,
音楽ロボット,屋外での音環境理解,極限音響など
音声に限らず音一般の知覚・理解
今回は,東京大学床爪先生に音・画像分類に関する最新技術について,また,京都大学香田先生に音源定位技術のサルの音声会話理解への応用可能性についてお話し頂く予定です.ロボット聴覚をはじめ,幅広く音に関する近く・理解のご研究をご発表頂く良い機会ですので,ぜひ奮ってご参加下さい!
・プログラム
9:00-10:00 招待講演:音源定位技術が切り開くサルの生態と会話における未解決問題
○香田 啓貴(京都大学)
10:00-10:05休憩
【マイクロフォンアレイ情報の統合と生態観測】 (10:05-11:45)
10:05-10:30 生成モデルに基づく鳴き声を用いた鳥類に対するプレイバック実験の試行
○炭谷 晋司(名古屋大学), 鈴木 麗璽(名古屋大学), 松林 志保(大阪大学), 有田 隆也(名古屋大学),
中臺一博(東京工業大学,HRI-JP), 奥乃 博(早稲田大学)
10:30-10:55 複数マイクロホンアレイにおける音源方向尤度に基づく三次元音源追跡
○山田 泰基(東京工業大学), 糸山 克寿(東京工業大学), 西田 健次(東京工業大学), 中臺 一博(東京工業大学,HRI-JP)
10:55-11:20 マイクロフォンアレイおよびデプスセンサーのオンラインキャリブレーションに関する考察
○劉 超然((株)国際電気通信基礎技術研究所), 石井カルロス寿憲((株)国際電気通信基礎技術研究所)
11:20-11:45 スペクトル伸縮モデルと複素正規分布音源モデルに基づく複数マイクロホンの同期
○糸山 克寿(東京工業大学), 中臺 一博(東京工業大学,HRI-JP)
11:45-13:20 昼休み
13:20-14:30 【合同企画】合同研究会2019:招待講演 (14棟MMR)
14:30-15:00 休憩
15:00-15:30 基調講演:Between-class Learning for Sound and Image Classification
○床爪 佑司(東京大学)
【視聴覚情報と感情】 (15:35-16:50)
15:35-16:00 視聴覚統合による動的環境下における三次元再構成の提案
○紺野 隆志(東京工業大学), 西田 健次(東京工業大学), 糸山 克寿(東京工業大学), 中臺 一博(東京工業大学,HRI-JP)
16:00-16:25 リハビリテーション効果推定のための感情識別器の構成と評価
○西田 健次(東京工業大学), 山田 亨(産業技術総合研究所), 藤村 友美(産業技術総合研究所), 糸山 克寿(東京工業大学),
中臺一博(東京工業大学,HRI-JP)
16:25-16:50 パラメトリックスピーカを用いたオーディオスポット形成における広帯域信号の安定化の検討
○袴田 拓実(神奈川大学), 干場 功太郎(神奈川大学), 土屋 健伸(神奈川大学), 遠藤 信行(神奈川大学)
配信元・問合先――――――――――――――――――――――――――――
中臺一博
(株)ホンダリサーチインスティチュートジャパン
nakadai@jp.honda-ri.com