SEARCH
MENU

移動ロボットのためのROSの使い方とマッピング&ナビゲーションの実装方法[日刊工業オンライン講座]


産業用ロボット設備の技術開発や商用展開で実績のある講師が、ROSおよびROS navigationの各種機能から、地図生成や自己位置推定、障害物の認知・回避機能などの実装方法、商用のための安全機能・異常処理実装までを、サービスロボットへの実装例を通じて解説します。
本講座の内容を役立ててROSの移動ロボットへの展開につなげましょう。

◇ 申込URL:https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/4939

【受講効果】
■ROS navigationの各種機能の詳細から実装方法の具体的手法が学べます。
■移動ロボで必須の自己位置推定・障害物認知・回避機能などを実現するスキルが得られます。
■Planner機能・コストマップ機能・amcl機能などROS navigation2の詳細情報も得られます。
■移動ロボの商用利用で必須となる安全機能や異常処理の手法がわかります。

◇ 開催日:2024年 4月 26日(金)13:00~17:00 ※後日の録画視聴も可能
◇ 申込URL:https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/4939

【プログラム】
1.ROS2の特徴を理解する
1-1 ROS2の成り立ち
1-2 ROS2の特徴

2.ROS2のインストールと基礎知識
2-1 インストール方法
2-2 通信の種類
2-3 基本的な通信プログラム

3.ROS navigation
3-1 ROS navigationの概要
3-2 RVizのインターフェース機能
3-3 地図を作成する機能
3-4 障害物を検知する機能
3-5 ロボットの位置・姿勢を計算する機能
3-6 移動経路を示す機能

4.Navigation2について
4-1 Planner機能詳細
4-2 コストマップ機能詳細
4-3 amcl機能詳細
4-4 コントローラ機能詳細
4-5 ビヘイビア機能詳細
4-6 デモンストレーション

5.移動ロボットの安全性確保
5-1 安全規格の考え方について
(1)ISO 3691-4/(2)ISO 10218-2、ISO/TS15066
5-2 考慮すべき安全対策
(2)転落・衝突防止対策事例/(2)周囲の人間への安全対策事例/(3)異常発生時の対策事例
6.ROS1からROS2への移行
7.質疑応答

◇申込URL:https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/4939

配信元・問合先――――――――――――――――――――――――――――
今堀崇弘
日刊工業新聞社
t.imahori@media.nikkan.co.jp
0669463382