SEARCH
MENU

周産期ヘルスケアと家族支援研究専門委員会 第1回講演会のご案内


この度、「周産期ヘルスケアと家族支援研究専門委員会」は、第1回講演会を下記の通り開催する運びとなりました。
父親向けの育児支援サービスを展開されている株式会社comodoより 山﨑 玄稀
先生をお招きし、父親の育児参加の重要性や、仕事と両立しながら育児に積極的に関わるための方法についてお話しいただきます。
「育児に参加したいが、何から始めれば良いかわからない」
「研究と育児をどう両立すれば良いか悩んでいる」
「パートナーの妊娠・出産を控え、父親としての役割を学びたい」
このような思いを持つ男性研究者や、育児にご関心のあるすべての研究者の皆様にとって、多くのヒントを得られる機会になるかと存じます。

皆様の奮ってのご参加を、心よりお待ちしております。

【日時】10月27日(月)18:00-20:00
【対象】育児に参加したい(けど参加の仕方がわからない)男性研究者、育児に関心のある研究者
【場所】オンライン(Zoom)
【参加費】無料
【申込締切】イベント開始時刻までお申し込みいただけます
【詳細・申込方法】下記connpassイベントよりお申し込みください
https://perinatal-family-robotics.connpass.com/event/367712/

【お問い合わせ先】kaminishi@race.t.u-tokyo.ac.jp(担当:上西)

※ zoomリンクは参加登録者の方へ別途ご連絡いたします

主催:日本ロボット学会 周産期ヘルスケアと家族支援研究専門委員会

―本件に関する連絡先―――――――――――――――――――――――――
上西 康平
東京大学
kaminishi@race.t.u-tokyo.ac.jp