名城大学の池本と申します.お世話になっております.
(重複してお受け取りの際はご容赦ください)
第25回創発システム・シンポジウムの案内をお送りします.
ぜひ参加をご検討ください.
■■ 第25回 創発システム・シンポジウム(創発夏の学校2019)のご案内 ■■
創発現象とは,生命活動や社会現象のように,局所的な相互作用が大域的な秩序を形成し,新たな機能を産みだすことを称します.本シンポジウムは,創発現象をとらえるためのシステムの理論・応用への関心を基盤として交流を深めることを目的とした合宿形式の「夏の学校」です.研究成果の発表とチュートリアル講演・グループディスカッション・ワークショップを通じて,若手・異分野からの参加者と忌憚なく議論する貴重な機会になることを期待しています.
【詳細】
下記サイトを御覧ください.
第25回 創発システム・シンポジウム
https://sites.google.com/a/sice-das.org/ess2019/
【主催】
公益社団法人 計測自動制御学会 システム・情報部門
【企画】
計測自動制御学会
システム・情報部門 自律分散システム部会,知能工学部会,システム工学部会
【開催概要】
日時:2019年8月31日(土)~9月2日(月)
場所・交通:公立諏訪東京理科大学〔長野県茅野市豊平5000-1〕
JR茅野駅からバスにて 20分
http://www.suwa.tus.ac.jp/about/access/
●基調講演
関山 浩介 氏(名城大学)
「自然知能の数理物理的構造と機能の創発」
●チュートリアル講演・グループディスカッション
保田 俊行 氏 (富山大学)
「スワームロボティクス:ロボットシステムの冗長化がもたらす益」
飯尾 尊優 氏 (筑波大学)
「ソーシャルロボティクス:人とロボットの社会的相互作用について」
新竹 純 氏 (電気通信大学)
「柔らかいトランスデューサーとロボット」
池本 周平 氏 (九州工業大学)
「ノイズと創発:確率共鳴による生物規範型の情報処理」
●ポスターセッション
予稿A4・1ページをご投稿ください.詳細は下記のページをご参照ください.
https://sites.google.com/a/sice-das.org/ess2019/uploadms
整った研究成果だけでなく,実験・調査報告,研究アイデア,研究動向調査なども広く歓迎いたします.ぜひ新たな創発への発信をお願いいたします.また優れた講演を表彰いたします.参加登録と併せて,ぜひポスター講演もお申し込み下さい.
【参加登録】
参加定員:80名
参加申込〆切:8月8日(木)
ポスター講演〆切:8月8日(木)
予稿原稿〆切:8月8日(木)
参加登録ページ:https://sites.google.com/a/sice-das.org/ess2019/submission
※宿泊施設の定員が限られているため,定員に達しますと参加申込を終了させていただきます.ぜひお早めにお申込み下さい.
【実行委員】
実行委員長:池本有助(名城大学)
副実行委員長:市川 純章(諏訪東京理科大学)
副実行委員長:船戸徹郎(電気通信大学)
実行委員(幹事):増山 岳人(名城大学)
実行委員(幹事):巽啓司(大阪大学)
実行委員(幹事):松村嘉之(信州大学)
実行委員(幹事):山田和明(東洋大学)
【問合せ先】
E-mail : ikemoto@meijo-u.ac.jp
(実行委員長:名城大学 池本 有助)
配信元・問合先――――――――――――――――――――――――――――
池本有助
名城大学
ikemoto@meijo-u.ac.jp
0528382329