SEARCH
MENU

【ご案内】第6回SICEポストコロナ未来社会ワークショップ「ソフトロボティクスが革新するニューノーマル」


日本ロボット学会会員の皆様

下記の通り、来週末11月28日(土)午後に、
第6回SICEポストコロナ未来社会ワークショップ
「ソフトロボティクスが革新するニューノーマル」
を開催いたします。
ソフトロボティクスの社会との関りを議論いたしますので、
興味のある方は、是非ご参加ください。
※学生は無料で参加できます(要登録)。

--- 記 ---

日時:2020年11月28日(土)13:00~17:00
開催:Zoomウェビナーによるオンラインワークショップ
主催:計測自動制御学会 (SICE),科研費新学術領域ソフトロボット学,日本ロボット学会(RSJ)ソフトロボティクス研究専門委員会
企画:SICEポストコロナ未来社会WG,科研費新学術領域ソフトロボット学
参加登録ページ:https://postcorona-sice-ws2020-06.peatix.com/
チケット:SICE・協賛学会会員2,000円、一般3,000円、学生無料。
SICE賛助会員(5名まで)6,000円。
ホームページ:https://postcorona-sice.github.io/ws2020_6.html

講演者
田中 文英(筑波大学)
古川 英光(山形大学)
宮川 祥子(慶應義塾大学)
平井 慎一(立命館大学)
牧野 泰才(東京大学)
望山 洋(筑波大学)※オーガナイザ
鈴森康一(東京工業大学・ソフトロボット学新学術領域代表)

プログラム
13:00-13:05 ワークショップ趣旨説明

13:05-13:35 講演【ソーシャルコミュニケーション】田中文英(筑波大学)
「ソフトロボティクスがもたらすソーシャルロボットの新しい可能性」
13:35-13:45 ディスカッションタイム

13:45-14:30 コラボ講演【ウェアラブルテック】古川英光(山形大学)&宮川祥子(慶應義塾大学)
「ニューノーマルを豊かにするソフトウェアラブルテクノロジー」
14:30-14:40 ディスカッションタイム

14:40-14:50 Coffee Break

14:50-15:20 講演【マニファクチャリング】平井慎一(立命館大学)
「ソフトハンドで変わる製造業のニューノーマル」
15:20-15:30 ディスカッションタイム

15:20-15:50 講演【ハプティクス1】牧野泰才(東京大学)
「触覚研究者から見たソフトロボティクスへの期待」
15:50-16:20 講演【ハプティクス2】望山洋(筑波大学)
「ソフトハプティクスの動向とニューノーマルへの課題」
16:20-16:30 ディスカッションタイム

16:30-16:40 Coffee Break

16:40-17:00 パネルディスカッション
「ソフトロボット学はニューノーマル革新に貢献できるのか?」
パネラー:鈴森 康一(東京工業大学・ソフトロボット学新学術領域代表)および全講演者
モデレータ:望山 洋(筑波大学)

以上

望山 洋
博士(情報科学)
筑波大学 大学院
システム情報系 教授
知能機能工学域
柔軟ロボット学研究室
〒305-8573 茨城県つくば市天王台1-1-1
TEL: 029-853-6472
E-mail: motiyama@iit.tsukuba.ac.jp
http://www.frlab.iit.tsukuba.ac.jp

配信元・問合先――――――――――――――――――――――――――――
望山 洋
筑波大学
motiyama@iit.tsukuba.ac.jp