立命館大学の大井です.
日本ロボット学会インテリジェントホームロボティクス研究専門委員会主催で,
知能ホームロボティクス入門講習会2021を
2021年3月6日(土),13日(土),20日(土),27日(土)の全4回にて,
開催いたします.
知能ホームロボティクス入門講習会は,
家庭環境で人々の生活を支援する知能ロボットの作り方(開発環境、アルゴリズムなど)を
講演いたします.
ロボットや人工知能に興味のある高校生や学部低回生,
これから研究室でロボットを使って研究を始める学部生,大学院生,
RoboCup@Home Leagueに参加したい社会人など
興味がある方は是非とも本会にご参加下さい.
また,周知頂ければと思います.
本会がコロナ禍の中で,勉学や研究開発を加速するための情報交換の場になれば幸いです.
※全4回の開催でございますが,途中からの参加,途中までの参加など
気軽に参加していただいて構いません.
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
知能ホームロボティクス入門講習会2021 開催のご案内
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
主催:日本ロボット学会インテリジェントホームロボティクス(iHR)研究専門委員会
委員長:佐野睦夫(大阪工業大学),副委員長:長井隆行(大阪大学)
幹事:大井翔(立命館大学),萩原良信(立命館大学),杉浦孔明(慶應義塾大学)
顧問:岡田浩之(玉川大学)
■開催にあたり
2020年度は,コロナ禍の影響にて人が集まるようなイベントの開催が延期や中止になっています.
ロボカップジャパンオープンも2020年度はオンラインでの開催をしました.
まだまだ,対面で集まることが難しい状況でホームロボティクスの技術など,
知らない方,これから学びたい,興味はあるけど何をしたらいいのかわからないという方々のために,
RoboCup Japan Open @Home Education Leagueのオーガナイザである金沢工業大学の出村公成先生に,
ホームロボティクスの基本技術などに関する勉強会の講師として
ご担当いただくことになりました.
ロボットや人工知能に興味のある高校生や学部低回生,
これから研究室でロボットを使って研究を始める学部生,大学院生,
RoboCup@Home Leagueに参加したい社会人など
興味がある方は是非とも本会にご参加下さい.
本会がコロナ禍の中でホームロボティクスの分野を活性化し,
勉学や研究開発を加速するための情報交換の場になれば幸いです.
■開催日
3月06日(土)14:00-16:00 「第一回:AIロボットのつくり方~ROS~」
3月13日(土)14:00-16:00 「第二回:ロボット制御のつくり方~SLAM~」
3月20日(土)14:00-16:00 「第三回:ロボット視覚のつくり方~OpenCV~」
3月27日(土)14:00-16:00 「第四回:ロボット聴覚のつくり方~Web Speech API~」
■開催場所
オンライン
登録時にURLを配布いたします.
※オンラインにはZoomを使用する予定です.
■参加費
参加費は不要です.
■内容と講演者
講師:出村公成先生(金沢工業大学 教授)
3月06日(土)14:00-16:00 「第一回:AIロボットのつくり方~ROS~」
3月13日(土)14:00-16:00 「第二回:ロボット制御のつくり方~SLAM~」
3月20日(土)14:00-16:00 「第三回:ロボット視覚のつくり方~OpenCV~」
3月27日(土)14:00-16:00 「第四回:ロボット聴覚のつくり方~Web Speech API~」
■登録申し込み
申し込み締切:各回の開催日の前日10:00まで(※各回先着200名まで)
https://jp.robocupathomeedu.org/workshops/workshop2021
上記ページの参加登録のページから申し込んでください。
■問い合わせ先
ihr_organizer@googlegroups.com
配信元・問合先――――――――――――――――――――――――――――
大井翔
立命館大学
sho-ooi@fc.ritsumei.ac.jp