SEARCH
MENU

協働ロボットシステムの安全確保と協調安全システム構築術[日刊工業オンライン講座]


╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃[日刊工業新聞社 オンラインセミナーMail]        発信:日刊工業新聞社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆協働ロボシステムの安全確保の手法を学ぶ!
==============================================================
▼2/16(水)~2/17(木)開催(@Web)
[1] 協働ロボットシステムの安全確保とSafety2.0(協調安全)システム構築術
  https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/5228
▼1/21(金)開催(@Web)
[2] 生産現場における自動化を見すえた実用的AIベースロボットマニピュレーション
   ~ロボットラーニングからスキルによる知識の構造化と強化学習、
   触覚を利用した高度なマニピュレーションまで
   https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/5294
▼2/18(金)開催(@Web)
[3]自動運転システムの安全設計&安全性評価方法
   https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/4927
==============================================================

・---------------------------------------------------------------------------
[1] 協働ロボットのリスクアセスメントとSafety2.0システム構築術
・---------------------------------------------------------------------------
https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/5228
  ―――リスクアセスメントから保護方策の実施、妥当性確認、Safety2.0システムまで

■□■ 受 講 効 果 ■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)協働ロボの開発・運用にかかる関連法令を体系的に理解することができます。
(2) 協働ロボ特有の危険源を踏まえたリスクアセスメントの進め方が学べます。
(3) 安全要求レベルの決定や妥当性評価の仕方、適合宣言書のまとめ方が習得できます。
(4) 協調安全Safety2.0の考えを取り入れた新世代の安全確保の手法も学べます。
(5) 規定が明記されていないAGV搭載協働ロボの安全確保のアプローチにも触れます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

プ│ロ│グ│ラ│ム│
─┘─┘─┘─┘─┘
https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/5228

◇ 開催日:2月 16日(水)~2月 17日(木)
◇ 受講料:44,000円(テキスト、税込)
◇ 申込URL:https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/5228
◎………………………………………………………………………………………………

・------------------------------------------------------------------------
[2] 生産現場における自動化を見すえた実用的AIベースロボットマニピュレーション
・------------------------------------------------------------------------
   https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/5294

■□■ 受講効果 ■□■───────────────────────────
(1) AIベースドロボットマニピュレーションの研究動向・事例が学べます。
(2) スキルによる知識構造化と強化学習によるマニピュレーションの高度化が学べます。
(3) ロボットハンド×触覚センサによるマニピュレーションスキルの獲得ならびに
  食品など柔軟物のハンドリングに適用した手法など最新事例が掴めます。
──────────────────────────────────────

プ│ロ│グ│ラ│ム│
─┘─┘─┘─┘─┘
 https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/5294

◇ 開催日:1月 21日(金)14:00~17:00
◇ 受講料:27,500円(テキスト、税込)
◇ 申込URL:https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/5294
◎………………………………………………………………………………………………

・---------------------------------------------------------------------------
[3] 自動運転システムの安全設計&安全性評価方法
・---------------------------------------------------------------------------
https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/4927
   ―安全/安心なシステム実現のための設計・評価のポイントを学ぶ

■□■ 受 講 効 果 ■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)自動運転システムの分析・設計・評価手法を学ぶことができます。
(2)STAMP/STPAの実施方法や実施上のポイントを把握することができます。
(3)安全性を重視しなければならないシステムの分析・設計・評価を必要とされる際に
本講座で学習した技術を活用することができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

プ│ロ│グ│ラ│ム│
─┘─┘─┘─┘─┘
https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/4927

◇ 開催日:2022年 2月 16日(金)13:00~17:00
◇ 受講料:27,500円(テキスト、税込)
◇ 申込URL:https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/4927
◎………………………………………………………………………………………………

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2022 日刊工業新聞社 The Nikkan Kogyo Shimbun Co., Ltd
〒103-8548 東京都中央区日本橋小網町14-1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

配信元・問合先――――――――――――――――――――――――――――
今堀崇弘
日刊工業新聞社
t.imahori@media.nikkan.co.jp
0669463372