SEARCH
MENU

活動報告2023:インテリジェントホームロボティクス研究専門委員会


2023年度インテリジェントホームロボティクス(iHR)研究専門委員会
活動報告と今後の予定


委員長 佐野睦夫

1.活動目的:研究会

実際の現場で利用できるロボットソリューションを目指し,大学・研究機関・企業・現場が一体となって,1)現場で動くホームロボットに要求されるサービスの在り方の検討,2)技術の体系化とソリューションのパッケージ化,3)フィールド評価実験の標準化,について議論する場を提供する.

HP:https://www.i-homerobotics.org/committee


2.メンバー

委員長:佐野睦夫(大阪工業大学)
副委員長:長井隆行(大阪大学/電気通信大学)
顧問:岡田浩之(玉川大学)
幹事:大井翔(立命館大学),萩原良信(立命館大学),水地良明(玉川大学)
委員(50音順):稲邑哲也(NII),大橋健(九州工業大学),影広達彦(日立中央研究所),梶田秀司(産業技術総合研究所),川田浩彦(北陽電機),塩沢恵子(アドイン研究所),塩見昌裕(ATR),田川潤一(パナソニック(株)),竹井義法(金沢工業大学),出村公成(金沢工業大学),中川友紀子((株)アールティ),福田登仁(ウェストユニティス㈱),水内郁夫(東京農工大学),山川宏((株)ドワンゴ),山本貴史(トヨタ自動車(株))


3.活動内容

3.1. 2022-2023年度活動報告

1) 第40回日本ロボット学会学術講演会 OSセッション インテリジェントホームロボティクス
日時:2023年9月12-13日
会場:仙台国際センター


2) ロボカップジャパンオープン2023
日時:2023年5月5日~7日
会場:滋賀ダイハツアリーナ


3) ジャパンオープン@ホームリーグ2022
日時:2023年3月7日~9日
会場:東京大学本郷キャンパス


4) AIロボット入門講習会2022
日時:2022年11月3日(木),11月13日(日),11月20日(日),11月27日(日)
会場:オンライン
概要:「ROS2とPythonで作って学ぶAIロボット入門」(講談社)の著者陣が自ら講師となり、全4回の講習会を開催します。


5) 第1回 RoboCup@Home Simulation OPL講習会
日時:2022年9月25日
会場:オンライン


6) 第39回日本ロボット学会学術講演会 OSセッション インテリジェントホームロボティクス
日時:2022年9月8日
会場:東京大学


7) HSRコミュニティ分科会活動(通年)
HSRロボットの活用・情報共有・成果管理について,オンラインで活発に議論し,活用した研究成果を,ロボカップ大会やRSJ総合大会OSセッションへ投稿するなど,積極的な活動を進めている.現在,30拠点の大学や企業,約100人のコミュニティになっている.


3.2. 活動を継続する意義

ホームロボットは今後の高齢社会において,重要な役割を担うことになる.インテリジェントホームロボティクス専門委員会は,ホームロボットに関する研究・議論を行う場であり,ロボカップ@ホームリーグやなどの競技会の活動を通じて国内外のホームロボットに関する技術の向上および,研究会活動においてホームロボット技術の共有化を行うことで,ホームロボットの実用化を目指しており,インテリジェントホームロボティクス研究専門委員会を継続する意義はある.


3.3. 2023年度活動経過および今後の予定

研究会もしくはホームロボティクス講習会の実施
ロボット学会にてOSの実施
ロボカップ日本委員会,世界大会
HSRコミュニティ分科会活動の促進


4.詳細活動レポート

(1) AIロボット入門講習会2022

日時:2022年11月3日(木),11月13日(日),11月20日(日),11月27日(日)

会場:オンライン
概要:「ROS2とPythonで作って学ぶAIロボット入門」(講談社)の著者陣が自ら講師となり、全4回の講習会を開催した.
第1回:11月3日(木・祝)
13:00 - 13:10 「オープニング&趣旨説明」 水地 良明(玉川大学 講師)
13:10 - 14:00 「第1章 AIロボットをつくろう!」 講師:出村 公成(金沢工業大学 教授)
14:00 - 14:20  「この本のDockerイメージの紹介」 講師:升谷 保博(大阪電気通信大学 教授)
14:20 - 14:30  質疑応答
14:30 - 15:00  休憩
15:00 - 16:30 「第2章 はじめてのROS2」 講師:出村 公成(金沢工業大学 教授)
第2回:11月13日(日)
13:00 - 14:30 「第3章 音声認識と合成」 講師:萩原 良信(立命館大学 准教授)
14:30 - 15:00  休憩
15:00 - 16:30 「第4章 ナビゲーション」 講師:出村 公成(金沢工業大学 教授)
第3回:11月20日(日)
13:00 - 14:30 「第5章 ビジョン」 講師:タン ジェフリー トゥ チュアン(MyEdu人工知能ロボット研究センター 主任)
14:30 - 15:00  休憩
15:00 - 16:30 「第6章 マニピュレーション」 講師:升谷 保博(大阪電気通信大学 教授)
第4回:11月27日(日)
13:00 - 14:30 「第7章 プランニング」 講師:萩原 良信(立命館大学 准教授)
14:30 - 15:00  休憩
15:00 - 16:30 「ロボカップ@ホームEducation競技会について」 講師:水地 良明(玉川大学 講師)

教材:本年度の講習会では,以下の教科書を利用しました.

「ROS2とPythonで作って学ぶAIロボット入門」
著者:出村 公成,萩原 良信,升谷 保博,タン ジェフリー トゥ チュアン
https://www.amazon.co.jp/dp/4065289564

参考資料

RoboCup@Home Education
https://www.robocupathomeedu.org/

インテリジェントホームロボティクス研究会(日本ロボット学会)
https://www.i-homerobotics.org/

2021年度講習会の内容は,以下のサイトで閲覧可能です.
https://robotforall.net/groups/intelligent-home-robotics-workshop2021/

メールアドレスによる登録等が必要となります.詳細は以下の資料をご覧ください.
https://drive.google.com/file/d/1FLfc9Saf83Bb424l0rixyZjmkxsSZTQA/view?usp=sharing


(2)HSRコミュニティ分科会活動

HSRロボットの活用・情報共有・成果管理について,オンラインで活発に議論し,活用した研究成果を,ロボカップ大会やRSJ総合大会OSセッションへ投稿するなど,積極的な活動を進めている.現在,30拠点の大学や企業,約100人のコミュニティになっている.