人工知能学会 AI チャレンジ研究会では、第67回の研究会を5月4日(日)にロボカップジャパンオープン2025に併催して開催することになりましたのでお知らせします。
概要
日付:2025年5月4日(日)
会場:滋賀ダイハツアリーナ(ロボカップジャパンオープン2025 会場内)
講演申し込み〆切(原稿〆切):2025年4月4日(金)
ロボカップ ジャパンオープン2025と併催
講演申し込み詳細:
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~challeng/SIG-Challenge-067/
担当幹事:植村渉(龍谷大学), 光永法明(大阪教育大学)
多くのご投稿をお待ちしています。
// 光永 法明, 大阪教育大学 理数情報教育系 准教授, http://n.mtng.org/
詳細URL:
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~challeng/SIG-Challenge-067/
配信元・問合先――――――――――――――――――――――――――――
光永法明
大阪教育大学
mitunaga@cc.osaka-kyoiku.ac.jp
-----以下【ロボ學WEB】掲載内容-----
題名:
講演募集:第67回人工知能学会AIチャレンジ研究会
掲載内容:
人工知能学会 AI チャレンジ研究会では、第67回の研究会を5月4日(日)にロボカップジャパンオープン2025に併催して開催することになりましたのでお知らせします。
概要
日付:2025年5月4日(日)
会場:滋賀ダイハツアリーナ(ロボカップジャパンオープン2025 会場内)
講演申し込み〆切(原稿〆切):2025年4月4日(金)
ロボカップ ジャパンオープン2025と併催
講演申し込み詳細:
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~challeng/SIG-Challenge-067/
担当幹事:植村渉(龍谷大学), 光永法明(大阪教育大学)
多くのご投稿をお待ちしています。
配信元・問合先――――――――――――――――――――――――――――
光永法明
大阪教育大学
mitunaga@cc.osaka-kyoiku.ac.jp