SEARCH
MENU

東京大学社会連携講座「統合廃炉工学講座」第3回ワークショップのご案内


東京大学の禹と申します。

8/24にオンライン形式で開催されます、東京大学社会連携講座「統合廃炉工学講座」第3回ワークショップのご案内をさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

#####

東京大学社会連携講座「統合廃炉工学講座」は、福島第一原子力発電所の廃炉を進めるための技術開発、および人材育成を目的とし、2019年4月から3年間の予定で、東京大学大学院工学系研究科総合研究機構に設置されました。
この講座で令和2年度に実施した研究および教育に関する紹介と、産業界などからの要望、本講座での研究教育の在り方などを議論するため、第3回ワークショップを下記プログラムで実施いたします。

日時:2021年8月24日(火) 13:00 - 15:00
開催方法:Webexによるオンライン会議

プログラム(予定):
13:00 - 13:05 開会挨拶 染谷隆夫 東京大学大学院工学系研究科 研究科長
13:05 - 13:10 ご挨拶 文部科学省研究開発局原子力課 放射性廃棄物企画室長
13:10 - 13:20 統合廃炉工学講座の目的 岡本孝司 教授
13:20 - 14:10 令和2年度実績報告(1):燃料デブリ組成推定手法・気中サブミクロン粒子の性状把握・廃炉新技術、廃炉人材教育 鈴木俊一 特任教授
14:10 - 14:30 令和2年度実績報告(2):移動ロボットによる放射線源の位置推定、遠隔技術人材育成 禹ハンウル 特任講師
14:30 - 14:55 パネル討論 司会:鈴木俊一、パネリスト:(4社から1名づつ(予定))、淺間一、岡本孝司、禹ハンウル
14:55 - 15:00 まとめ 淺間一 教授

#####

参加申し込み方法

参加申し込みは、下記URLでご登録ください。後日WebExのURLをメールでご連絡します。
https://forms.gle/GkjSRvNr6CS15hxY7
もし上記にアクセスできない場合は、inoue@tokai.t.u-tokyo.ac.jpにメールで、ご所属、名前、e-mailを連絡してください。代理登録いたします。

その他、質問等ございましたら下記のメールアドレスにご連絡ください。
連絡先:東京大学 岡本孝司 okamoto@n.t.u-tokyo.ac.jp

どうぞよろしくお願いいたします。
配信元・問合先――――――――――――――――――――――――――――
禹 ハンウル
東京大学
woo@robot.t.u-tokyo.ac.jp