SEARCH
MENU

帝塚山中学校高等学校 キャリア講演会 報告


 帝塚山中学校高等学校と日本ロボット学会共催にて「キャリア講演会」を開催いたしました.
下記の通り報告いたします.

 

1.日時

2022年11月4日(金)(2回とも同じ内容)
9:50-10:40 (対象:高2,女子理系クラス 参加人数:35名)
16:45-17:45 (対象:中3〜高2,男女混合 参加人数:20名)


2.講師:

富士通株式会社 研究本部 コンバージングテクノロジー研究所 松添 静子 氏


3.経緯:

 学校側より「女子生徒にとって理工系に進むことは想像しづらいことでもあり,なかなか選択肢に入れてくれない現状がある.これはロールモデルが少ないことにも起因していると思うので,工学系で活躍している女性技術者の話を聞く機会を作りたい.」との相談があり,日本ロボット学会ジェンダー対策WGが協力(講師の紹介と内容の調整)することとなりました.


4. 内容

 松添さんのご講演は「My favorite Things 〜私のお気に入り〜」というタイトルでした.ご自身の自己紹介から始まって,「あなたが今,好きなもの,ハマっているもの,大切なものは何ですか?」という問いかけをされたのち,「何を考え,悩み,どんな決断をしてきたか」についてご自身の経験に基づいてお話をいただきました.続いて「ロボットの研究ってどんなイメージ?」という質問をされて,「難しそう」とか「硬そう」のような回答があったのち,ご自身の学生時代の研究テーマであったロボットと教育と行動科学を融合させた研究をわかりやすく紹介くださいました.このお話は,生徒たちのロボット研究に対するイメージの幅が広がったと思います.また,博士学位取得後,企業に就職された経緯,女性ならではのライフイベントとエンジニアとしてのキャリアの両立についてお話しくださいました.最後に進路選択にあたって「素直に好きを追いかけてみる」「思い切って行動すると意外となんとかなる」という心強いメッセージを生徒たちに届けてくださいました.講演途中に松添さんから生徒に質問をするなどインタラクティブに進められ暖かな雰囲気でした.講演後,生徒からは「大学院に合格するためにめちゃくちゃ勉強したのですか?」「2024年から大学入試に情報が含まれるのですが,何を勉強したらいいのですか?」「今まで一番緊張した発表はどんな時でしたか?」などなど質問がありました.先生からは「彼氏の選び方のアドバイスをお願いします!」などのコメントもあり笑いが起こりました.講演会終了後も,松添さんを囲んで直接お話を聞く姿が見られるなど,参加した生徒にとっては有意義な機会となりました.

 

  


(参考)帝塚山中高HP・当該講演会報告(11/7掲載):https://www.tezukayama-h.ed.jp/topics01/topic-731.html


事業理事 上田悦子