活動詳細報告
1.研究会 2023年度第3回
日時:2024年3月25 日(月曜日) 14:00-17:00
場所:帝京平成大学中野キャンパス(東京都中野区)
議題:
- 14:00-15:00 (招待講演)「日本舞踊の振り付けの考え方」
日本舞踊花ノ本流家元 花ノ本寿 - 15:10-15:40 (一般講演)「能の所作をサービスロボットへ適用できるか」
東京都立産業技術大学院大学 成田雅彦 - 15:40-16:05 (一般講演)「常時認証と対話環境推定に基づくプライバシを守るヒューマンロボットインタラクション」
帝京平成大学 村川賀彦 - 16:05-16:30 (一般講演)「IoT による植物を用いた小規模コミュニティの活性化支援」
東京都立大学 下河原英理 - 16:30-17:00 討論
2. 研究会 2024年度第1回
日時:2024年 8月 1日(木) 10:00 - 17:45
場所:北海道大学 学術交流会館 第3会議室
共催:電子情報通信学会クラウドネットワークロボット研究会(CNR)
- 10:00-10:30 「コミュニケーションロボットを活用した健康教育クイズの開発—日本と韓国の高齢者を対象とした脳血流量による効果検証— 」
〇土屋陽介(東京通信大)、任賢宰(旭川市立大)、福士珠美、加藤泰久、高木美也子(東京通信大) - 10:30-11:00 「大学キャンパスにおけるICT利活用支援のためのロボットサービスの検討」
〇中川幸子, 丸山広(青学大) ★オンライン - 11:00-11:30 「教育支援ロボットにおけるRSNP 活用の検討」
〇ジメネス・フェリックス(愛知県立大) ★オンライン - 13:00-13:30 自動走行ストレス軽減と状況把握の両立のための物体秘匿加工手法の評価 CNR2024-
○澤邊太志・永田昂輝・神原誠之・藤本雄一郎・加藤博一(奈良先端大) - 13:30-14:00 心拍変動を用いた低速モビリティ乗車時の環境要因が快適性に与える影響の評価 CNR2024-2
○ジャートラム ナルモン・高橋青樹・菅谷みどり(芝浦工大) - 14:00-14:30 植物×AR エージェントによる一人暮らしの中での発話促進 CNR2024-3
○戸沢 実・高汐一紀(慶大) - 14:45-15:15言葉にできない心情に寄り添う言語エージェントを目指して CNR2024-4
○大澤正彦・飯田愛結・菊池真由(日大)・中島亮一(京大) - 5:15-15:45 言語モデルを用いた発話内容に基づくFACS生成モデルの提案
○小橋龍人・宇治川遥祐・高汐一紀(慶大) - 15:55-16:25言外の意味を踏まえたシチュエーションデータベースの構想 CNR2024-5
○飯田愛結・大澤正彦(日大) - 16:25-16:55 An Approach to Systematic Cancellation of Cognitive Divide between Human and Robot-- Focused on Robotic Understanding of Natural Language -- CNR2024-6
○Masao Yokota(FIT) - 16:55-17:25 大規模言語モデルの意図理解タスクにおける多言語間の比較 CNR2024-7
○墨泰我・飯田愛結・長原令旺・保阪靖人・ラヴェル イザベル・小浜正子・森山園子・大澤正彦(日大)
4. インターネットを利用したロボットサービス基盤としてのRSNP講習会
主 催:日本ロボット学会 ネットワークを利用したロボットサービスとサービスロボット研究専門委員会
共 催:ロボットサービスイニシアチブ
概 要:
ロボットサービス基盤として開発された通信プロトコルであるRSNP(Robot Service Network Protocol)の使い方に関する講習会を実施します。ロボットの遠隔操作やロボットによるデータ収集などのアプリケーションを想定し、RSNPを利用してロボットとサーバ間の通信を実現する方法について解説・講習を行います。
実地方法:対面 + オンライン参加可
日時:2024年5月29 日(水)
場所:ライトキューブ宇都宮 小会議室107 (ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2024 in Utsunomiya)
プログラム:
- 13:00-15:30 RSNPの概要と事例紹介およびRSNP ライブラリの講習会
鈴木昭二(公立はこだて未来大学) - 15:30-16:00 RSNP コンテストの概要と案内
土屋陽介(東京通信大学)
5. オルガナイズドセッション
企画名:インターネットとロボットサービス
場所:於 日本ロボット学会学術講演会 会場
日時:2024年9月5日
- 10:30~ 大規模展示会における能を参考にしたサービ スロボットを用いた振りの注目度の測定と舞の振りの生成ルールの導出の試み
○成田 雅彦(都立産技大) - 10:42~ 生活支援ロボットのためのタスク管理システム
○山本 大深(大阪国際工科専門職大学), 前川 達平(大阪国際工科専門職大学), 中村 幸博(大阪国際工科専門職大学),吉田 武史(大阪国際工科専門職大学) - 10:54~ Zenoh通信基盤を活用した現実空間と仮想空 間を繋ぐ箱庭ブリッジの設計およびその実証事例
○森 崇(箱庭ラボ),平鍋 健児(永和システムマネジメント),高田 光隆(名大),久保秋 真(チェンジビジョン),細合 晋太郎(ものつくり大),高瀬 英希(東大) - 11:06~ Webアプリケーションにおける転移学習に関する研究
○遠藤 哲(OIT),小林 裕之(OIT) - 11:18~ コーディネート機能を有するWebベースのロボッ ト遠隔操作システムにおけるコマンドコーディ ネーターの強化
○鈴木 昭二(未来大) - 11:30~ クラウド環境を用いた複数の移動ロボットの遠 隔操作と連携について
○太田 敬一(日本工営株式会社) - 11:42~ クラウドにより連携したロボットによる外界セン サ故障ロボット誘導方法の実機実証
○前川 裕矢(トヨタ自動車),高羽 雄太(トヨタ自動車) ,大沼 侑司(トヨタ自動車) ,土永 将慶(トヨタ自動車) - 11:54~ クラウド連携によるモバイルロボットの障害時に おけるタスク再開方法の検討
○水岡 祐介(トヨタ自動車),大沼 侑司(トヨタ自動車),高羽 雄太(トヨタ自動車),土永 将慶(トヨタ自動車)